自分の事で割と手一杯だなー
って思いながら1日の時間を見直してました。
ども、しろです。
■現役バリバリなゆーじ
最近また毎週やれてるオール練なのですが、超練習ラジオです。
フリースタイルが上手くなるラジオとうたったりているのですが、最近の話は結構リアルにそうだなーって思ってます。
オール練が始まってから2年半くらい経つのですが、102回を越えました。
100回記念はまたやろうって事で100回としてカウントしないで101.102と進んでいます。
最近1番刺激を受けるのがゆーじでして、考えてみたら年齢的に1番ノリに載ってるタイミングだったなー。
頭の中に広がってるものを、形にしていて、何よりそれが面白い。
面白いというのは世に出すまで大概のことは時間とお金がかかるので、そこになるまでが面白い。
最近の話でゆーじが詐欺に遭ってから、グッズを作った話は、感情がディズニー的N字曲線になるような面白さ。
是非聞いて欲しい。
ここでリンクを貼りたいのですが限られた時間の中では、他のページに移動するのが中々大変です。申し訳ない、優しくないブログです。
前にもラジオの良さについて語りましたが、話す事を考える為に日常への注視があがる。
っていう点とラジオで話す為にエピソードを作りにいく。っていうラジオに引っ張っられるパターンもあり週一も絶妙にいい感じ。
昔は毎日違う事がしたかったけど、最近は毎日同じ事をしたいです。
その上で目的目標にちょっとずつ進んでいる事を実感できる様な毎日。
ブログのゴールは特にないのですが、これもラジオに近くて「一貫してないけど変化を楽しめる」というところを大事に引き続き書いていきたい。
基本は感情と脳の整理。毎日継続できる何か。そしてフリースタイルの事を考えたい。
を自分の為にやっていきます。