あっという間の三連休。
皆様髪型は変わったでしょうか?
今日もガンガンついてきます、クロオバ太郎です。
樽回しんごがやる気満々で動画あげてるのでクロオバ太郎も頑張りたいと思います!!!
今回紹介する動画はフリースタイル界のマスクマン。
ピエロお面の
Bug!?-バグ-
2011年日本一決定戦優勝
2014年日本一決定戦優勝
2016年日本一決定戦優勝
と誰もが知ってる有名なフリースタイラー
個人の紹介をしてしまうと長くなるので動画だけに触れていきたいと思います。
今回紹介するのは台湾のBALLERTIMEでのパフォーマンス。
BALLERTIMEは2014年から台湾で開催。
TSDのメンバーが中心になって立ち上げた
大会で過去のジャッジは
2014年 SHIRO
2015年 JJ
2016年 Bug!?
2017年 Bug!?
バグだけは2年連続で呼ばれる人気っぷり。
冒頭の動画は
2017年の台湾で行われたBALLER TIMEの中でのジャッジパフォーマンス。
音楽とドリブルとバグの動きが非常に合っていて、ボール2つ使うところやフィニッシュがとても見応えのあるいいジャッジパフォーマンス。
それはお客様や周りの反応にもあらわれてますね。
バグと言えばお面
この概念を概念だけでやっている人が動画内に写っています。
1:03~1:11の辺りをチェックしてください。
バグの後ろに謎のお面をした人が。
ここでカメラマンの動きにも注目です。
謎のお面に気を取られバグのパフォーマンスに集中出来ない画面越しの人にたいして、このお面の意味をわからせてくれます。
是非そのカメラワークの妙に注目です。
ただなんとなくわかるけど、実のところなんなのかわからないので分かる方は是非コメントいただけたら嬉しく思います!
by クロオバ太郎